-
-
大竹伸朗 ポ・・・・・アイデア ポスター全集
07年7月30日発行の本を買ってしまった。以前から気になっていたのですが、ついに …
-
-
ユトリロ展
千葉県立美術館で8/26まで開催されている「ユトリロ」展に行ってきました。この美 …
-
-
AR・ペンク
旧東ドイツ出身のアーティスト、A・R・ペンク。ペンク作品の特徴は、太古の洞窟絵や …
-
-
森村泰昌「美の教室、静聴せよ」展
横浜美術館で開催中の森村泰昌「美の教室、静聴せよ」展に行ってきました。この美術館 …
-
-
ロバート ロンゴ
黒いスーツを着た男がのけぞって空中をさまよっているシーン。白と黒で等身大くらいに …
-
-
横須賀美術館
先日、NHKの新日曜美術館で紹介していた横須賀美術館開館記念の「生きる」展を見に …
-
-
著作権
展覧会情報や感想をブログで紹介しようと思ってるのですが、一つ問題が。 やはり、詳 …
-
-
大竹伸朗 全景 1955−2006
そろそろ、展覧会カタログが出来上がるはずです。再三に渡って延期になっていた「大竹 …
-
-
マイク・スターン、ダグ・スターン
2015/06/23 アーティスト マイク・スターン、ダグ・スターン
某オークションで画集を購入。以前から知っていた画集ですが、買うほどでもないと見送 …
-
-
芸術起業論
色々な方面からの彼の業績に対する嫉妬ややっかみの声が聞こえますが、彼は間違いなく …
-
-
『アートで候』会田誠×山口晃 展
http://www.ueno-mori.org/special/aida_ya …
-
-
デザイン・フェスタ
初めて見に行って参りました。「デザイン・フェスタ」http://www.desi …
-
-
ロッカクアヤコ
Googleで検索していたら、このブログが6番目くらいに出てきてびっくり。近くに …
-
-
ジュリアン・シュナーベル
2015/06/23 アーティスト
http://www.movieplus.jp/original/feature …
-
-
ジャン・ミッシェル・バスキア
2015/06/23 アーティスト ジャン・ミッシェル・バスキア
とりあえず、amazonで検索し、画像のある本だけでもこんなにある・・・それだけ …
-
-
マイクロポップの時代『夏への扉』 松井みどり
5月6日に終わってしまいましたが、マイクロポップの時代『夏への扉』という展覧会を …
-
-
第37回MOT美術館講座
第38回MOT美術館講座「マルレーネ・デュマス—ブロークン・ホワイト」展開催記念 …
-
-
カルティエ現代美術財団コレクション展
2015/06/23 展覧会
去年のチラシが出てきましたので、軽くご報告。2006年4月22日〜7月2日東京都 …
-
-
マルレーネ・デュマスと『明日の神話』
2015/06/23 展覧会 マルレーネ・デュマス
東京都現代美術館で開催されている『マルレーネ・デュマス展』をGW中に見に行きまし …